こんにちはFX主夫です。
みなさん独り言って口にでちゃいますか?
私は一日パソコンの前に座っているので結構独り言でちゃっています(笑)
行動は言葉によって生まれる
成功法則や自己啓発の世界では『セルフトーク』といって重要な役割を演じています。
頭の中で考えているものも含みます。
もしネガティブな独り言をつぶやいてしまうと、それが何気ない言葉だったとしても脳は反応して、無意識にその言葉通りの行動をしようとしてしまうのです。
「私はあの仕事が苦手で関わりたくないんだよな」
なんて呟いていると、脳はその言葉に影響されて無意識に避ける行動をとるようになりますし、
「どうせ、FXで大きく稼げるようになるなんて無理に決まってるよ」
と、つぶやいていると稼げない自分を作り上げる行動をとります。
だから使う言葉は選択しないといけないし、自分の望む方向へ意識をもっていこうというようなことが、多数の成功法則の本で書かれています。
こうした自分の望む方向へ意識を持っていくためのイメージつくりや言葉、行動を
『アファメーション』というそうです。
あなたはトレードしている最中、どんな言葉をつぶやいたり頭の中で考えていますか?
「ここで絶対上がる!エントリーしないと。よしっ、あがれ! あがれ!」
「いいぞ! その調子だ。」
「あああちょ、なんで下がるんだよ・・・」
「損切か・・・ガックリ・・・」
稼げなかった時の私はこんな感じでした(笑)
でも、皆さんも同じような感じではないでしょうか?
勝率を上げるためのラインを考えず、全てを運に任せて根拠のない勝敗を楽しんでいる、ただのギャンブラーです。
実はこんな独り言考えている人はFXで勝てません。
たとえ独り言だとしても、使う言葉は重要です。
なぜなら言葉が思考を作っているからで、思考をもとに私たちは行動します。
トレーダーとギャンブラーは違う
「頭と尻尾はくれてやれ」とか
「8割は見逃して、2割で勝つ」とか
「利益は淡々と確実に積み上げるもの」とか
ベテランのトレーダーや本から教わる、目先の利益に捕らわれないための言葉やルールを守るための言葉をトレードする際に唱えるようにして、トレーダーである自分をアファメーションによって作り出さなければいけません。
日常生活においても口癖のように使うようにして骨身に染み込ませるのも良いかもしれませんよ。
そうすることにより、徐々にですが独り言にに思考が引っ張られ、目の前の損益に対して一喜一憂することなく、冷静に淡々と勝てるトレードについて考えていけるようになります。
そして、それが行動にもつながるのです。
もし、どうしても目先の損益に感情を揺さぶられて困っている方は、平常心を保つための言葉を唱えてみてはいかがでしょうか。
負けるトレードと自信のないトレードはしなくなり、勝てるトレードが増えていくよになると思いますよ。
ぜひお試しください。
それでは今日はこの辺で。